HACHIOJI RIDING CLUB SINCE1970
お問い合わせ:042-691-1915
スタッフブログ
皆さんこんにちは! 最近はとてつもなく暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか、、 こちらは障害レッスンで大活躍中のディーエスシーカーくん! 写真は馬事公苑で撮影したものです。 慣れない場所での試合を頑張ってくれたシーカーくんの、丸洗い後のお写真です、良い1枚になりました✌ 今のような、暑い季節は「丸洗い」といって……
暑さを凌ぐために、毎年欠かせなくなっているのがこの遮光ネットですね!洗い場のみならず、西陽が当たりやすい場所はほぼ覆われています。外厩だと、カーテンがついているお部屋もあります。立ち寄った際、空いていたらそおっと閉めてあげてくださいね☀️ 野澤……
恩方ステーブルマネージャー篠原です 皆様、いかがお過ごしでしょうか 暑さも本格的になり、いよいよ夏本番を迎えようとしてます 騎乗時の熱中症など、充分に注意をして乗馬を楽しんでください タイトルにもありますように、7月8月はイベント盛りだくさんとなっています! 恩方ステーブルの遠征予定としては 7月23日24日クロスカントリー練習会(山梨県馬術……
こんにちは!恩方ステイブルの大岩です! 暑い日が続きますが水分補給をこまめに取り熱中症対策をしながら乗馬ライフを楽しんでください☺️ 6月27日から29日まで世田谷区JRA馬事公苑にて第17回ジャパンホースフェスティバルが開催されました!今大会は全国指導者競技会も併催され大変賑やかな大会となりました❤️……
こんにちは! 突然ですが、皆さんはどの馬術競技が好きですか? 馬術競技にも、実はいろんな種類の競技があります。 ・馬場馬術競技(Dressage) ・障害馬術競技(Jumping) ・総合馬術競技(Eventing) ・エンデュランス(Endurance) 日本馬術連盟(JEF)では、主にこの4競技がメインになりますが、国際馬術連盟(FEI)では、 パラ馬場馬術競……
夏の馬のお手入れでは汗を流すために全身の丸洗いが基本になります。 一緒に水浴びをしてるようでこちらも涼しくなりますし、気持ちの良さそうな馬の表情にとても癒され、疲れを忘れてしまいますよ🥰 『お手入れ講習会(夏ver.)』を受講していただき、洗い場で馬と一緒に水遊び!🚿 ではなく、お手入れまで楽しんでみませんか?? もちろん……
第2馬場の拡張工事が少しずつ進んできました。 今のところ、入り口が違うのでご注意下さい。……
昨日毎年執り行われている、地域の加住小学校の2年生対象に、体験乗馬会を開催しました。 心配された雨も皆んなが作ったてるてる坊主パワーで降らず、それほど暑くもなく最高な気候で行う事ができました。 馬にまたがる事も怖かった子もいましたが、最後は皆んな笑顔で終わる事ができました! しかし帰りの学校までの送迎バスの中で、笑顔から涙に変わった子が!担任の先生の顔が一瞬強張った後、先生の目もうるうる。喧……
恩方ステイブルの桑原です。 先日梅雨入り発表があったばかりですが、一気に猛暑日ですね🥵 雨が降らないのは屋外スポーツにとって嬉しいことですが、熱中症に注意しなくてはいけない時期になって参りました☀️ クールジェルを塗ったり、首掛け扇風機を使ったり、塩分タブレットを食べたり…色々と対策をしながら暑さ……
こんにちは、恩方ステイブルの若松です。 6月8日にヘレナサーキットの第2戦が行われました。 福島県のいわき市にありますヘレナ国際乗馬倶楽部で開催されており、初心者から上級者まで楽しめる競技会です。 ゴルフ場の中にあるとても綺麗な会場なので皆さまにぜひ一度来ていただきたいです‼︎ 景色も開放的で競技会特有の緊張感があまり得意ではない方にもおすすめできるゆったりと……
皆様こんにちは八王子乗馬俱楽部の西野です。先日福島県で行われました、相馬野馬追 のイベントに乗馬俱楽部から12頭の馬達が行ってまいりました。今年も無事に怪我無く 終了する事が出来ました。関係する皆様ありがとうございました。 メンバーの皆様も是非一度、南相馬に足を運んでみてください。 [caption id="attachment_4925" align="aligncent……
こんにちは、本場の金武です。 6月に入り、いよいよ梅雨の季節となりました☔️ 気温が30度近くまで上がる日もあれば、雨で急に肌寒くなる日もあり、寒暖差の激しい時期ですね。人間と同じように、馬もこうした気温差にとても敏感で、体調を崩しやすくなります。 この時期に特に注意が必要なのが、「疝痛(せんつう)」です。 ……