HACHIOJI RIDING CLUB SINCE1970
お問い合わせ:042-691-1915
スタッフブログ
本年度、母校麻布大学で以前から非常勤講師として受け持っている体育乗馬と別に、 小俣先生、千春先生にも協力してもらい1年生の動物応用科学実習の馬の分野を、 受け持つ事になり、昨日授業に小俣先生といってきました。 卒業生の中に、体育乗馬をきっかけに馬に興味を持ち、 馬関係の仕事についてくれた学生も何名かいるように、 この授業からも、馬の道を志す学生が大勢出るように、 一生懸命、馬の魅力を伝……
皆さんこんにちは! 4月に入り、過ごしやすい気温になりましたね✨ 4月は晴れが続いていますが、一方で3月の末は生憎の雨が続いてしまいました☔ そこで雨の日にも何か皆さんに楽しんで貰えたり、馬と触れ合えることはないかということで、臨時で手入れ・馬装の講習会を開催しました! いつもは平日に行っていますが、今回は土曜日にも開くことができたので、興味がある方……
皆さまこんにちは。 先日Twitterにウィンとドラゴンアッシュがリズムよくシンクロしている投稿をしたところ https://twitter.com/hachiojirc_twi/status/1632667576764633089?s=46&t=tn5kTlBdJZFUfpXHfXs3rA 外厩でもシンクロしている2頭が居ました! 芦毛がイタリック、黒鹿毛がディーエスシーカーです。 ……
こんにちは! Tech Stirrupsの拍車が入荷しました! カラーは左から、レッド・ブルー・ピンクです。 綺麗な色合いでめっちゃ可愛い!😆 通常の拍車と比較すると見た目以上に軽く、それでいて丈夫でしっかりしてます。 拍車の先端が付属で3種類あり、交換可能になってます! Tech Stirrupsは、鐙も製造しており、拍車と同じくアルミ製なので……
こんにちは‼️ 暖かい日が増えてきて春めいてきましたね🦋 河津桜が見頃だそうですが🌸 私の地元ではソメイヨシノの何キロにも渡る桜のトンネルが見れる季節になるので👀早く夜桜鑑賞したいとソワソワします✨ 今日は3月9日☀️ 「ありがとう」を伝える日……
皆さん、こんにちは 3月になり春らしくなってきましたね。 みんな、冬毛が邪魔になってきたらしく毛が沢山抜けて、大変なことになってきました💦 私は毎日、毛だらけです。 今回は皆さんにみてもらいたい写真があります。 一部ですが紹介します。 2月11日の天気、覚えてますか? 八王子は大雪でした☃️ ポニークラブは2日間営業が出来ず、久しぶり……
昨日、テレビ朝日のじゅん散歩に、 愛馬サトノヴィクトリーと一緒に出ちゃいました。 ヴィクトリーは、人懐っこく見知らぬ人が触っても、 いたずらをすることもなく安心です。高田さんやカメラを向けられても動じる事もなく、 愛くるしい表情をしてくれました。 明日、新春ホースショーの馬場馬術競技に出場します。 頑張ってくれる事、期待しています。 壹岐 守久 ……
時々、馬は立ったまま寝るんですか?横になるんですか?と聞かれることがあります。 もちろん立ったままでも寝ますが、ポカポカ暖かくなったお昼頃に馬房を覗くと、 座っていたり、 横になっていたり、 2023021303 いびきをかいて寝ていたりします。 馬房の中をそっと覗いてみてください。寝ている姿が見られるかもしれません。 ……
皆さまこんにちは、本場の萩原です。 わたしは写真を撮ることが好きでよく撮るのですが 馬のフォトブックを作ったら?とアドバイスをいただき、昨年末から少しずつフォトブックを作っています。 馬のフォトブックが今のところ12冊、ネコ2冊ができました。 水曜にはさらに4冊増える予定です。 フロントに置いてあるので、是非お手に取ってご覧くださいね。 中身はこんな感じです……
こんにちは! 気づけばもう2月に入りました。 先週は雪が降ったりと、寒い日が続いていますね❄ 話は変わりますが、初めて毛刈りをやってみました! ミセスプリンに練習に付き合って貰いました✨ なかなか難しくて思うようにはいきませんでしたが、手伝って貰いながらなんとか終わることができました😊 じっと待っててくれたプリンに感謝です🙏……
こんにちは! 最近、乗馬ブランドウェアでも、オシャレさと機能性の良さが魅力で騎乗時だけでなく、“普段使いしやすい”という声を多く聞くようになりました! 乗馬ブランドなのでオシャレなのはもちろんなのですが、乗馬は屋外スポーツなので、今の時期は防寒性の優れたジャケットも多く、それでいて馬の動きに合わせられるように動きやすく伸縮性の高い素材で作られている物が多いです。 ……
恩方ステイブルの谷です。 異動が決まり恩方ステイブルでの勤務開始までの期間が短く、ご挨拶が出来ず申し訳ありません。 異動から1ヶ月が経とうとしており、 今年もあと11ヶ月?! やっと馬たちの顔と名前が一致してきた所です。 業務は今までと変わらず 新たな挑戦もさせていただいております。 まだまだ慣れない事が多いですが どうぞよろしくお願いいたします。 レッスン後……